最新記事
2014. 09. 03
第1878回「バスタオルを洗う頻度は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「バスタオルを洗う頻度は?」です。お風呂上りに体を拭くためのバスタオルみなさんはどのぐらいの頻度で洗っていますかというのも、私は毎回使うたびに洗っているのですが乾かして2回ぐらいは使うという人が周りに結構いたんですきれいになった体を拭いているんだから汚くないし毎回洗うなんてエコじゃないと言われました人それぞれ考え方は違うので何回...
FC2 トラックバックテーマ:「バスタオルを洗う頻度は?」
・・・ほかの人のバスタオルを洗う頻度を知りたいです。バスタオルは2枚持ってるのですが、1枚を客用に使っているので、実質使えるのが1枚という。。。 なので、他の方、教えてください!!
バスタオル買わないと・・・。
スポンサーサイト
2014. 08. 21
真夏の夜の怪談。
こんにちは。今日はいとも恐ろしいお話をしましょう。
私がお風呂から上がり、自分の部屋へ戻ろうとした時のことです・・・。
私が引き戸を開こうとしたとき、廊下の向こう側にある居間から何やら怪しい物音が。
私は少し警戒し、慎重にその引き戸を開けたら・・・
真っ暗で、誰もいないはずの部屋からパソコンのモニターの光が!!!ぼうっとうかんでいたのです!!!
私は「きゃあ!!」と悲鳴をあげましたが・・・ その数秒後、私はとある人物をしかる羽目になりました。
そのとある人物は・・・
自分の部屋に無線が届かないからと言って居間でPCをしていた姉でした。
姉曰く「電気つけるのめんどくさい」と・・・
人騒がせだ、それでは目が悪くなる、心臓に悪いからやめてと姉に叱る羽目になってしまいました。
ねえさん、今度からそう言うのはやめてください(怖いので)
私がお風呂から上がり、自分の部屋へ戻ろうとした時のことです・・・。
私が引き戸を開こうとしたとき、廊下の向こう側にある居間から何やら怪しい物音が。
私は少し警戒し、慎重にその引き戸を開けたら・・・
真っ暗で、誰もいないはずの部屋からパソコンのモニターの光が!!!ぼうっとうかんでいたのです!!!
私は「きゃあ!!」と悲鳴をあげましたが・・・ その数秒後、私はとある人物をしかる羽目になりました。
そのとある人物は・・・
自分の部屋に無線が届かないからと言って居間でPCをしていた姉でした。
姉曰く「電気つけるのめんどくさい」と・・・
人騒がせだ、それでは目が悪くなる、心臓に悪いからやめてと姉に叱る羽目になってしまいました。
ねえさん、今度からそう言うのはやめてください(怖いので)
2014. 08. 14
帰ってきた「財布事件」
こんにちは。前回の更新から、いろいろありました。
やっと夏休みー!!と思いきや、地元で残していた免許の学科試験の勉強をせねばならず、久々に問題集で問題を解いたら70点で、そこからどうやって合格しようかと必死になって勉強したり、路面電車の問題で苦労したり、買った問題集より自動車学校で配られた問題集のほうが当てになったり・・・
結局、免許は取れましたが、もう運転は当分したくないです。
さて、そんな中・・・
学科試験を受けに免許センターに行った時、事件が起きました。
鞄から財布を取り出そうとしたとき、財布についているリボンが・・・

・・・リボンがそのままくっきり取れてしまいました。
①は、元リボンで、②はリボンをまいていた布です。③は財布本体です。
実は、5月当たりに②についていた皮みたいな部分がはがれてしまっていたのですが、(まだ使える…だって皮がはがれてるだけだし!!)と何も対策をせず、強がって(?)使い続けていたところ・・・
そうなってしまいました。
リボンの部分だけ下地が見えている財布を見て、さすがの私でも(これはちょっと・・・)と思い、財布の購入を検討しています。
・・・
ちなみに、その壊れてしまった財布、以前、ブログにも書いてました。候補2として紹介されているものです。記事を読み返してみたのですが、私の財布って、最後はなんか惨めな目にあってますね。。。自分の使い方が悪いのか、はたまた財布の品質が悪いのか・・・
周りの友人の財布を見ていると、ちょっとお高いブランドのほうがいいのかな・・・等、今まで考えたことないような感情に襲われています。やはり、ブランド使わないとだめですかね・・・?
やっと夏休みー!!と思いきや、地元で残していた免許の学科試験の勉強をせねばならず、久々に問題集で問題を解いたら70点で、そこからどうやって合格しようかと必死になって勉強したり、路面電車の問題で苦労したり、買った問題集より自動車学校で配られた問題集のほうが当てになったり・・・
結局、免許は取れましたが、もう運転は当分したくないです。
さて、そんな中・・・
学科試験を受けに免許センターに行った時、事件が起きました。
鞄から財布を取り出そうとしたとき、財布についているリボンが・・・

・・・リボンがそのままくっきり取れてしまいました。

①は、元リボンで、②はリボンをまいていた布です。③は財布本体です。
実は、5月当たりに②についていた皮みたいな部分がはがれてしまっていたのですが、(まだ使える…だって皮がはがれてるだけだし!!)と何も対策をせず、強がって(?)使い続けていたところ・・・
そうなってしまいました。
リボンの部分だけ下地が見えている財布を見て、さすがの私でも(これはちょっと・・・)と思い、財布の購入を検討しています。
・・・
ちなみに、その壊れてしまった財布、以前、ブログにも書いてました。候補2として紹介されているものです。記事を読み返してみたのですが、私の財布って、最後はなんか惨めな目にあってますね。。。自分の使い方が悪いのか、はたまた財布の品質が悪いのか・・・
周りの友人の財布を見ていると、ちょっとお高いブランドのほうがいいのかな・・・等、今まで考えたことないような感情に襲われています。やはり、ブランド使わないとだめですかね・・・?
2014. 08. 07
テスト終わりました!!
こんにちは。緋奈蜜です。
久々の投稿から約1週間。。。テスト終わりました!!でも、すっきりした気分ではない謎・・・。
夏休み、これと言って宿題が出ていない&9月は丸々休みとなってしまうと、どうやって夏を(若干秋を?)過ごせばいいのかわからなくなります。仲のいい友達も免許を取りに実家に帰る人、そもそも実家から通ってて、サークルに入っていないので大学自体に来ないと思われる友人等、私の友人はいろいろ訳ありで・・・。
お盆には実家に帰りますが、そのあとをどうするか、若干考え中です。
サークルの人と遊ぼうかなあ・・・。
昨日、サークルの集まりがあったので、集まりが終わった後一緒に食事に行きました。
楽しかったです。しかし、その食事に行ったメンバーのなかには今日もテストがあった人がいて・・・。
その人がテストどうなったか若干気になるところです。こういう機会があるのは本当に大学にいるうちだけだと思うので、そのような思い出は大事にしたいです。
久々の投稿から約1週間。。。テスト終わりました!!でも、すっきりした気分ではない謎・・・。
夏休み、これと言って宿題が出ていない&9月は丸々休みとなってしまうと、どうやって夏を(若干秋を?)過ごせばいいのかわからなくなります。仲のいい友達も免許を取りに実家に帰る人、そもそも実家から通ってて、サークルに入っていないので大学自体に来ないと思われる友人等、私の友人はいろいろ訳ありで・・・。
お盆には実家に帰りますが、そのあとをどうするか、若干考え中です。
サークルの人と遊ぼうかなあ・・・。
昨日、サークルの集まりがあったので、集まりが終わった後一緒に食事に行きました。
楽しかったです。しかし、その食事に行ったメンバーのなかには今日もテストがあった人がいて・・・。
その人がテストどうなったか若干気になるところです。こういう機会があるのは本当に大学にいるうちだけだと思うので、そのような思い出は大事にしたいです。
2014. 08. 01
お久しぶりです。
こんばんは。お久しぶりです。
最近テストで忙しすぎて更新できませんでした。もう・・・大学のテストめ・・・フランス語め・・・
単位、何個か落した可能性があります。ああ、不可はとりたくなかったなあ・・・とフランス語が難しすぎて涙目状態です。
親には「単位なんて取れればいい」と言われたのですが、本当にそうだな。。。と考えさせられています。
とりあえずテスト後1個(しかもレポート形式)なので、山は越えました!!ああ、よかった・・・。
そして、大好きな歌手の新作のお知らせを見れて、とても幸せです。
明日から、課題(レポート)製作のためにまた学校に何回か行きますが、頑張ろうと思います!
高校まではこの時期は講習会が終わって、いよいよ夏!!!!!!!!!って感じだったのにな・・・。と生活の違いを感じています。特番も増えてきたし・・・。
最近テストで忙しすぎて更新できませんでした。もう・・・大学のテストめ・・・フランス語め・・・
単位、何個か落した可能性があります。ああ、不可はとりたくなかったなあ・・・とフランス語が難しすぎて涙目状態です。
親には「単位なんて取れればいい」と言われたのですが、本当にそうだな。。。と考えさせられています。
とりあえずテスト後1個(しかもレポート形式)なので、山は越えました!!ああ、よかった・・・。
そして、大好きな歌手の新作のお知らせを見れて、とても幸せです。
明日から、課題(レポート)製作のためにまた学校に何回か行きますが、頑張ろうと思います!
高校まではこの時期は講習会が終わって、いよいよ夏!!!!!!!!!って感じだったのにな・・・。と生活の違いを感じています。特番も増えてきたし・・・。